木ニセコのロビーが新しくなりました★
木の雰囲気を損ねない上品ダークブラウンとライトカラーのティンバーで作ったソファが木ニセコの新しいロビーに配置されました
木の雰囲気を損ねない上品ダークブラウンとライトカラーのティンバーで作ったソファが木ニセコの新しいロビーに配置されました
天気予報に一桁やマイナスの気温が出ずに、11月も半ばを過ぎ、今季の積雪不足を心配していましたが、ついに根雪となる雪が降り積もりました。
オーストラリア出身のアワード・ウィニング・フォトグラファー、シェーン・ピールが 2シーズンに渡り北海道のスノーサーファー達の世界観を、世界有数のパウダースノー、 深い白樺の森、そして雄大な山々に囲まれながら追い続けた作品の上映会を行います。
後志出身の音楽家を招いて晩秋にふさわしいコンサートを開催します。フルートとピアノの音色をお楽しみください。
ニセコはもとより近隣の冬のイベントをピックアップしました。たくさん計画してステキな冬にしてください。
今年はいつからゲレンデで楽しめるのか気になっている人も多いと思います。今年は羊蹄山の初冠雪は早かったもののそのあとなかなか積雪が見られませんが・・・ニセコ全山のゲレンデオープンの日程が決まりました!
インターナショナルスクールニセコにてフリーマーケットを開催します!レンタルスペースは無料!冬物、不用品なんでもお売りください。寄付して頂ける方も大募集。お買い物だけでもOKです。
【綺羅の湯】温かいお風呂に入るだけで心も体もリフレッシュするものですが、さらにたくさんの効果が期待できるワイン風呂。疲労回復、肩こり解消。何よりほのかな香りを楽しんで、リッチな気分を味わってみませんか?
羊蹄山麓をドライブしていると、町の区切りにカントリーサインを見かけます。それぞれその町のウリが表現されています。またちゃんとそれぞれの町にはPRするゆるキャラもいるんです。当ててみてください!
はがきサイズにあなたの感じた羊蹄山麓の思い出を絵にしてみませんか。メッセージを一言添えてステキな絵手紙にしましょう。ただ今後志総合振興局と羊蹄山麓広域景観づくり推進協議会では皆さんからの絵手紙を大募集中です。賞金もありますよ!
このサイトはクッキーを使用しています。 続きを読む